fc2ブログ

2023/11123456789101112131415161718192021222324252627282930312024/01

皆さま、こんにちは

 はや、12月となりました。今年は世界的に温暖化の影響が世界各地で頻発した年でもあり、
日本の各地で最高気温が記録された年でもありました。また、ロシアのウクライナへの攻撃は今なお続き、
イスラエルとハマスの戦いが勃発して多くの民間人が犠牲になっているニュースが連日報道されています。
一日も早く世界に平和が訪れることを多くの人々は願っていると思います。多くの人々の平和への願いが
実現されることを祈る今日この頃です。

 さて、皆さまは年末になると家の片付けや掃除を念入りにされることと思います。最近教えていただいた
窓ふきの方法ですが、ご存じの方もおられるかもしれませんがお伝えしたいと思います。
 新聞紙を1枚半分に切って、水に浸けて軽く絞って窓ふきに使います。そうしますと汚れた時はそのまま捨てていきます。
今年はこの新聞紙を使っての窓ふきを実施しました。仕上げは布でさっと空ぶきをしますと窓がピカピカになりました。

 コロナも5類になり、人々の行動範囲が広がってきました。まだまだ、人が集まっている所ではマスクを着用している方が
多いですが、だんだんといつもの生活に戻ってきていると感じています。
 オンラインの会議のメリットもありますが、やはり人と人が話し合う場合は、対面の方が話す人の表情全体が見られ、
その思いなども伝わりやすいと感じます。ボランティアや市民活動も今後いろんな方法を工夫して実施されていかれると
思いますが、人と人の出会いや交流・つながりを大事にしながら活動を広げていかれることを願っています。

 来年も皆さまのご健康とご多幸をお祈りいたします。
スポンサーサイト



サポートセンター通信10月号を発行しました。

PDF版はこちら

バックナンバーはこちらにリンクが貼ってあります。